NEWS & TOPICS

2012.04.09

いよいよ五島列島の水産物がいわきに!!~GOTO→いわきプロジェクト中間報告~ 

2011年3月11日に起きた東日本大震災以降、放射能汚染の問題で深刻な環境下にある福島県いわき市。そのいわき市に五島列島の水産物を届ける“GOTO→いわきプロジェクト”の中間報告をお伝えいたします。

3月24日にいわき市中央卸売り市場、4月5日に五島漁業協同組合に、後援を頂いている緑提灯発案者である東京農業大学教授丸山先生より緑提灯を贈呈頂き、代理で小島が緑提灯をお渡ししてまいりました。
国産自給率向上のシンボルである緑提灯が灯り、被災地いわきと五島列島を結ぶことによって五島列島からの水産流通を応援しています。
緑提灯とは

 

 

 

 

 

 

 

 

そしていよいよ今週五島産の魚がいわき市に送られます。
しかし、今後被災地支援活動としてGOTOいわきプロジェクトを続けていくには流通コストの問題など、まだまだ解決しなければならない壁がこざいます。
五島列島支援プロジェクトでは『GOTOいわきプロジェクト』をご支援して頂ける企業様を募集しております。

今後も皆様からの温かいご支援の程よろしくお願いいたします。